内陸地震の発生確率、人工衛星データで予測 M6級も評価可能に
関連記事
【#地震】フィリピンでまた地震 M7.0(23/12/4) 【2023年12月04日(月)】
- 【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24) 【2023年11月24日(金)】
- 【#南海トラフ地震】土佐湾 M4.3 深さ30km(23/11/10) 【2023年11月10日(金)】
- 【地震】ネパールで地震 M6.4(23/11/4) 【2023年11月04日(土)】
- 【#緊急地震速報】宮古島付近 M6.3 NHKも速報出た(23/10/16) 【2023年10月16日(月)】
お~活断層の調査無しで
発生確率を求める手法っすか
電子基準点の利用を中心に
算出するっぽい
ここらへんも隠れてる活断層がありそうじゃしなぁ
怪しげな谷筋があるし?
それでも地震は来るじゃろし
日頃の備えをちゃんとせんといかんはず
内陸地震の発生確率、人工衛星データで予測 M6級も評価可能に
政府の地震調査研究推進本部(地震本部)は、内陸で起きる地震の発生確率について、人工衛星の測地データなどを使った新しい予測手法を導入する。現在は活断層の調査が主だが、近年、活断層が確認できない地域でも大地震が起きているためだ。21日に初会合を開く作業部会で検討を始める。 (以下略) |
MSN |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)