固定電話あすから「3分9・35円」統一、携帯へは現行通り…「便乗詐欺に注意」(23/12/31)
関連記事
- 「防犯カメラで他人の家が丸見え」──米国で問題に “話がうますぎる”スマートホーム製品に潜むリスク 【2024年02月28日(水)】
- 普段利用している媒体1位は「インターネット」76%がテレビ離れを実感、20代は82%で最多 【2023年10月25日(水)】
- NTT東西が「テレホーダイ」の新規受付を終了 12月31日をもってサービスも終息 【2023年09月30日(土)】
- 宮崎ケーブルテレビの無料インターネット:IPv4しか使えない(汗 【2023年09月28日(木)】
- #あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん! 【2023年09月23日(土)】
固定電話もIP網へ移行
これは感慨深い...クロスバー交換機以来の大変革,なのかっ!?
いまどきクロスバーとかも使ってないし,デジタル交換機じゃろし(爆
ラスト1マイル(交換局~家庭やら事業所やら)は今まで通りアナログやけど
交換局でデジタル化してIP網へ乗せる,と
なんで,費用とか一切かからないから
詐欺には騙されないごつ
でもまぁ,家電話,そこまで重要度はなくなってるしのぉ
オイラも一応残してあるけど,基本,事務所用?
あんまりかかってこないし,かかってくるときも詐欺電話,投資勧誘電話ばかりじゃしなぁ
ナンバーディスプレイ,無料になればまだ使えるんじゃがなぁ
有料じゃし(爆
これ,なんとかしる!>NTT西
固定電話あすから「3分9・35円」統一、携帯へは現行通り…「便乗詐欺に注意」
NTT東日本と西日本は来年1月1日から、固定電話の回線網をインターネット網(IP網)に切り替える作業を始める (以下略) |
読売新聞 |
コメント
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ