【#SFTS】マダニ感染症、国内初の人から人への感染確認…患者を処置した医師に症状
関連記事
- 【SFTS】ネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い 【2025年06月13日(金)】
- 【ダニ熱】マダニ媒介の感染症SFTS 鹿児島で今年初確認(25/4/23) 【2025年04月23日(水)】
- 【#SFTS】マダニ媒介のウイルス性感染症 今年3人目の患者確認 注意を:宮崎 【2024年05月10日(金)】
- 【#SFTS】マダニ感染症ネコ 宮崎県内増 専門家「人へもリスク」 【2024年03月14日(木)】
- 【#SFTF】マダニ感染が過去最多ペース 北日本に分布拡大、予防を 【2023年09月05日(火)】
おっと,ダニ熱のヒトヒト感染キター
これはヤバス,コロナみたいにパンデミックするのかかかっ!?
いやまぁ,空気感染しないんで
そこまでは,広がらないじゃろが
患者の飛沫とか,血液とか触ると感染しそうじゃの
猫から人には感染するそうじゃし
SFTSは気をつけないと,死亡率30%じゃし
新型コロナがかわいく見える死亡率じゃげ
ヤブに行ったら,マダニには気をつけましょう
マダニ感染症、国内初の人から人への感染確認…患者を処置した医師に症状 国立感染症研究所は19日、マダニが媒介するウイルス感染症「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」の人から人への感染例を、国内で初めて確認したと発表した。 (以下略) |
livedoor |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆