【#線状降水帯】線状降水帯予測“的中率7%と低迷”検証進める考え 気象庁長官(24/7/18)
関連記事
【線状降水帯】東京 伊豆諸島南部で線状降水帯が発生 災害危険度高まる(25/10/9) 【2025年10月09日(木)】
- 【記録的短時間大雨情報】熊本 苓北町付近で記録的な大雨(25/9/10) 【2025年09月10日(水)】
- 【線状降水帯】長崎南部で線状降水帯が発生 災害危険性 急激に高まる(25/9/10) 【2025年09月10日(水)】
- 【線状降水帯】台風15号で静岡県中部と西部で線状降水帯が発生(25/9/5) 【2025年09月05日(金)】
- 【台風】台風15号:宮崎県に線状降水帯が発生(25/9/4) 【2025年09月04日(木)】
今季の線状降水帯予想,確かにイマイチ感出てる
昨年までは大谷翔平さの打率並の的中率だったんじゃがなぁ
これじゃぁ,2軍行きやじ(GRB爆
なして,急に外れるようになったんじゃろ?
スパコンのモデルデータにゴミでも入ったかっ!?
プログラム自体もバグがあるかもしれん
緊急地震速報も当初は酷かったし
まぁ時間かけて精度を上げていけば,みんなが幸せにあるはず
線状降水帯予測“的中率7%と低迷”検証進める考え 気象庁長官
発達した積乱雲が帯状に連なる線状降水帯について、気象庁の森長官は、予測の的中率が7%と低迷しているとして「オオカミ少年とみられてしまい、マイナス効果のおそれもある」と述べたうえで、検証を進める考えを示しました。 (以下略) |
NHK |
コメント
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい