【#太陽フレア #SolarFlare】X9級のフレア爆発発生(24/10/4)
関連記事
- 【#特別警報】スーパーフレア“太陽に似た恒星で100年に1度ほどの頻度”分析 【2024年12月14日(土)】
- 「太陽フレア警報」25年春にも NICT、通信障害を察知 【2024年12月11日(水)】
- 太陽活動、極大期入り 低緯度でもオーロラ観測―通信障害も・米NASAなど発表(24/10/16) 【2024年10月16日(水)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】太陽フレアでNICTが注意喚起 10日深夜から数日間、通信障害などのおそれ(24/10/9) 【2024年10月09日(水)】
- 【#太陽フレア #SolarFlare】3664黒点群が裏を回ってきたー X2.8爆発発生 (24/5/27) 【2024年05月27日(月)】
寝ている間にX9が来てる
地球真正面で爆発してるの
また磁気嵐で大騒ぎになりそうじゃ
X7爆発もあったし
ここ何日か,太陽活動が活発じゃのぉ
磁気嵐で
通信機器に影響でないとよいが
オーロラは見えまくりじゃろのぉ.一度見てみたい♪
【速報】
— 国立天文台 太陽観測科学プロジェクト | Solar Sci. Observatory, NAOJ (@naoj_taiyo) October 3, 2024
本日21:18(世界時12:18)活動領域13842でX9.0の大規模フレアが発生しました。同領域では今月1日にX7.1が発生しており極めて活発な状態です。
動画はNASAのSDO衛星が極端紫外線で撮影したものです。(Courtesy of NASA/SDO and the AIA, EVE, and HMI science teams.")#太陽フレア pic.twitter.com/hlwCkdNpsW
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)