【#吾平山上陵】吾平山上陵行ったり,ラドン温泉で茹でられたり
関連記事
- 京都だけじゃない日本人観光客離れ 東京など35都道府県で宿泊者減少 【2025年10月25日(土)】
- 連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた 【2025年10月12日(日)】
- 『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆 【2025年09月28日(日)】
- 土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」 【2025年07月26日(土)】
- 確定申告の打ち込み終わって温泉行ってきた! 【2025年02月23日(日)】
連休初日,長征一万光年!
大隅半島へ殴り込みをかけてきた...ドロドロドロ
ひっさしぶりの大隅方面,2年ぶりっぽい
去年夏から今もだけど,猛烈に忙しくて遠出する元気がなかったしのぉ
宮崎道~志布志道路へ.志布志道路が全通してから初めて乗るぞい
したら尿意ガガガッ!
んが,インターチェンジを行けども行けども,道の駅が無い.膀胱が吹き飛ぶー
結果,志布志の手前(有明IC)で降りて,ゴルフ練習場に駆け込んでトイレを借りた

「サリックスゴルフスタジオ」さん,快くトイレを貸してくれてありがとう!この御恩は忘れません!
志布志道路はトイレがないんで,お小水が近い人は警戒して通らないといかんはず
っちゅうか,行政!道路の欠陥やじ.道の駅を途中に作れー!!
んで志布志道路に再度乗ったんだけど,またトラブル
ナビの野郎,志布志IC辺りで大嘘のルートを提示しやがって,高速降りさせられ,志布志の町を迷子状態...ドロドロドロ
ようやく東九州道に復帰,鹿屋経由で吾平へ
いつもどおりの,鵜戸神社

珍しく他の参拝者さんがいらして.しかも宮崎の方(っぽい)
この穴場を知っているとは,お主も通じゃの(微爆

境内をマッタリ散策

正安の五輪塔も健在

吾平山上陵へ.2年ぶりでテンションバクアゲ!


明治天皇行幸記念碑

宮内庁の持ち物,聖域


陵墓が見えてきたべ

いつもどおりの静寂,鳥の鳴き声とせせらぎの音だけ.癒やされますな


しばし滞在,心の洗濯.邪念が清浄化されるー

吾平山上陵はやっぱええ.何もかも疲れたときには,ここに来て心の栄養を補給しないといかんはず
お腹すいた!道の駅たるみずへ

ブリ大将・漬丼(だったはず)


錦江湾のブリ,美味すぎワロタ.脂の乗りも最高すぎる
ブリを冊で買って帰りてー.痛みそうじゃから辞めた(汗
ブリ丼,ハマるわこりゃ(笑
最大のミッション,ラドン温泉で茹でられましょう「高隈ラジウム 猿ケ城温泉」

九州でラドン温泉は聞いたことがないのよ.ラドン濃度がひたすら濃いそうで
一度来てみたかったのぢゃ


湯船はこんな感じ.他客無し事実上の貸し切りでしたわ

ラドン温泉は初体験.入浴してみたー
手指先,足指先,城主の「城主の先っぽ」(GRB爆,先という先が,ピリピリするー
なんじゃこりゃ,おもしれー
お湯はぬるめだけど,放射線の影響なのか?,すごい温まる,ぽかぽか過ぎて汗がすごい量吹き上がってきたー
毎回通り30~40分ほど,茹でられて
オーナーの女将さんともイロイロ面白い話が聞けて,良かったですわ.気にいった!また来よう
茹でられてヘロヘロ,今日は桜島はパス(爆
霧島市福山町:宮浦宮へ.夫婦銀杏は今日も健在

回るところ全部回って,お腹いっぱい.おみやを買って,城へ向かいましょう

もちろん加治木まんじゅう(;´Д`)ハァハァ
昨夜は,ラドン温泉の効能なのか,ものすごい眠くて
しかも猛烈に爆睡.こんなに爆睡したのも久しぶり
今朝も体の芯がホカホカしている.ラドン温泉恐るべし
いい温泉を見つけたなぁ.これは病みつきになるはず
温泉行脚にはいい時期になってきましたの.ここんところ毎週末,温泉じゃげ
また珍しい温泉へ行こうず

コメント
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!