南関東のガス田、古細菌がメタン
関連記事
- ロシア依存低減へ “LNGの投資必要” G7エネルギー相緊急会合 【2022年03月11日(金)】
- 消火せよと命令 半世紀燃える地獄の門―トルクメン大統領 【2022年01月10日(月)】
- ボーリング中にメタンガス発生 宮崎市の新プール整備地 【2019年11月26日(火)】
- 東アフリカで大型LNG建設、日揮(19/10/8) 【2019年10月08日(火)】
- 愛知沖の試験設備で,世界初のメタンハイドレート採取成功!(13/3/12) 【2013年03月12日(火)】
へぇ~関東の地下じゃ
今でも古細菌がメタンをじゃんじゃか作ってるんかぁ
すんごい量の天然ガスが埋まっているって言うし>関東
でも採掘すると
地盤沈下するんで,アンタッチャブル,らしい...残念
この古細菌を確保して
地上で大量培養して,ゴミでも食わしてメタン作る,ってのはダメじゃろかのぉ?
南関東のガス田、古細菌がメタン
■海洋研究開発機構 古細菌(アーキア)が関東南部の地下に広がる「南関東ガス田」で、現在もメタンを生成していることを発見した。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」