南関東のガス田、古細菌がメタン
関連記事
- ロシア依存低減へ “LNGの投資必要” G7エネルギー相緊急会合 【2022年03月11日(金)】
- 消火せよと命令 半世紀燃える地獄の門―トルクメン大統領 【2022年01月10日(月)】
- ボーリング中にメタンガス発生 宮崎市の新プール整備地 【2019年11月26日(火)】
- 東アフリカで大型LNG建設、日揮(19/10/8) 【2019年10月08日(火)】
- 愛知沖の試験設備で,世界初のメタンハイドレート採取成功!(13/3/12) 【2013年03月12日(火)】
へぇ~関東の地下じゃ
今でも古細菌がメタンをじゃんじゃか作ってるんかぁ
すんごい量の天然ガスが埋まっているって言うし>関東
でも採掘すると
地盤沈下するんで,アンタッチャブル,らしい...残念
この古細菌を確保して
地上で大量培養して,ゴミでも食わしてメタン作る,ってのはダメじゃろかのぉ?
南関東のガス田、古細菌がメタン
■海洋研究開発機構 古細菌(アーキア)が関東南部の地下に広がる「南関東ガス田」で、現在もメタンを生成していることを発見した。 (以下略) |
日経新聞 |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた