【#SFTF】マダニ感染が過去最多ペース 北日本に分布拡大、予防を
関連記事
- 【SFTS】ネコ治療した獣医師死亡、マダニ感染症疑い 【2025年06月13日(金)】
- 【ダニ熱】マダニ媒介の感染症SFTS 鹿児島で今年初確認(25/4/23) 【2025年04月23日(水)】
- 【#SFTS】マダニ媒介のウイルス性感染症 今年3人目の患者確認 注意を:宮崎 【2024年05月10日(金)】
- 【#SFTS】マダニ感染症、国内初の人から人への感染確認…患者を処置した医師に症状 【2024年03月20日(水)】
- 【#SFTS】マダニ感染症ネコ 宮崎県内増 専門家「人へもリスク」 【2024年03月14日(木)】
ダニ熱キター
北に向かって感染拡大しているってよー
この辺は,ダニ熱だらけやしなぁ
オイラ 去年秋の入院騒ぎのときも,ダニ熱(SFTF)が疑われて
抗原検査したげな.違ったけど
もう変な病気ばっかり流行って
困ったもんやじ
菌ウイルス逆襲の時代,だそうじゃげな
ペニシリンやらワクチンやらで迎撃できてたけど,効かなくなってきているし
新たなウイルスが続々登場しちょるしの
人間,勝てるのか?
マダニ感染が過去最多ペース 北日本に分布拡大、予防を
マダニが媒介する感染症の患者が増加している (以下略) |
日経新聞 |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)