AT&T、新たなデータ侵害で“顧客のほぼ全員”の通話記録を盗まれる
関連記事
- 損害保険ジャパン 不正アクセスで最大約1750万件 情報漏えいか 【2025年06月11日(水)】
- Xに大規模障害の可能性 アメリカの複数のメディアが伝える(25/3/11) 【2025年03月11日(火)】
- Appleかたる詐欺メールに注意 「Apple IDのお支払い情報」などの件名でフィッシングサイトに誘導 【2025年03月05日(水)】
- DeepSeekにサイバー攻撃、中国メディア「全て米国から」 【2025年01月29日(水)】
- 【#DDos】「d払い」などでシステム障害 復旧見通し立たず NTTドコモ(25/1/2) 【2025年01月02日(木)】
AT&Tは続報かな?あっちもこっちも流出しまくりで訳わからん状態
1億人分のいろんな情報が漏れた言うてるヤバス
データ預けてたクラウド側がやられたそうな
このクラウドを利用してた他の企業に「HP」の名があるが...
うち「HP」も結構使ってるぞー
またオイラのスリーサイズが漏れたのか?ドロドロドロ
っちゅうか,ニ重三重に漏れまくりで情報に価値が無くなっていくような気も(爆
全人類80億人分漏れちゃえば情報に価値が無くなる,のか?(有名人は大変そうやけど汗
もう漏れてる前提で生活しないとなぁ
変なワンギリ,昨日もあったし(たぶんダークウエブ上のオイラの電話番号が生きてるかの確認なはず)
最大級の緊張感を持って,動向を注視しないといかんはず
AT&T、新たなデータ侵害で“顧客のほぼ全員”の通話記録を盗まれる
米通信キャリア大手のAT&Tは7月12日(現地時間)、約1億900万人、“ほぼ全員の”モバイル顧客データがサードパーティのクラウド上のワークスペースから違法にダウンロードされたことが判明したと発表した。 (以下略) |
ITMEDIA |
コメント
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)
【#南海トラフ地震】地震前「ゆっくり滑り」間隔半減 日向灘で初観測、予測へ成果