日産、ホンダとの統合合意撤回へ(25/2/5)
関連記事
- ホンダ・日産、再来年の経営統合を目指す方針…取締役の過半数はホンダ側が指名で検討 【2024年12月23日(月)】
- 経営不振の日産、台湾の鴻海が買収意向-ホンダは統合含め検討 【2024年12月18日(水)】
- ホンダと日産が経営統合に向け協議 【2024年12月18日(水)】
- 日産 90%超の大幅減益 世界で9千人削減へ 【2024年11月07日(木)】
- ホンダと日産 ソフトウェア基礎技術の共同研究へ 三菱も参画 【2024年08月01日(木)】
うひょー,ニッサン,経営大丈夫なのかっ!?
会社爆散したら,オイラのe-powerちゃんのメンテ,どうなるっちゃろ?
ニッサンの経営gdgdやしなぁ
たてなおせるんじゃろか?
まぁ爆散したら
どこかのメーカーが拾ってくれるやろドロドロドロ
なんとかなるやろ
しかしのぉ,こうなるような気がしてはおったが
車をさらに電動化,IT化させなきゃいけないのに,そんな体力ないじゃろしのぉ
どげんすっちゃろか?
日産、ホンダとの統合合意撤回へ
日産自動車が、ホンダとの経営統合合意を撤回する方向で調整に入ったことが5日、分かった。 ホンダ、日産に子会社化打診 強い反発、実現は不透明 |
JIJI.COM |
子会社化されるのを嫌がってるのは経営陣とかいう人たちで、現場の人たちはホンダたん助けて、と思ってるような気がします。