鹿児島の肥薩線吉松―隼人間、来年6月末再開目標と発表 JR九州
関連記事
- 【肥薩線】5年前の豪雨で不通続くJR肥薩「山線」 復旧へ沿線3県が協議合意 【2025年04月19日(土)】
- 【#肥薩線】肥薩線復旧で最終合意 八代-人吉間、33年度再開へ―熊本県とJR九州 【2025年04月02日(水)】
- 【#肥薩線】JR肥薩線 八代〜人吉の区間 鉄道での復旧進める方向で合意 【2024年04月04日(木)】
- #JR九州 鉄道で肥薩線復旧 慎重姿勢を転換、27日に合意へ(24/3/20) 【2024年03月20日(水)】
- 【#JR九州】九州豪雨で被災のJR肥薩線、鉄道での復旧に月内にも合意(24/3/13) 【2024年03月13日(水)】
おっと,結構掛かるの
あと半年超の工期が必要かいな
工事車両を入れられない谷沿いだったらしく,取付道路の作成から行っているっぽいし
でもまぁ,このまま廃止とかへ向かわずに良かったところ
JRQが責任持って修理するし
っちゅうか,今度は崩れないよう築堤,ガッツリ固めないと.大昔も崩れたところやろ,ここ
コンクリの要塞にしてしまえー(爆
| 鹿児島の肥薩線吉松―隼人間、来年6月末再開目標と発表 JR九州
JR九州は27日、8月の大雨被害で不通になっている肥薩線吉松(鹿児島県湧水町)―隼人(同県霧島市)間について、来年6月末ごろの運行再開をめざすと発表した (以下略) |
| MSN |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ