高速道路の新料金の見直しを見直さず
関連記事
- 高速道路の「休日割引」2025年度からは3連休も対象外 【2025年03月15日(土)】
- 都城志布志道路 県内のすべての区間がつながる 【2025年02月17日(月)】
- 志布志道都城―乙房、来年2月開通 本県側全通へ(24/11/28) 【2024年11月28日(木)】
- 高速料金変動制、全国に拡大 渋滞緩和で25年度以降に 【2024年05月11日(土)】
- 高速道路舗装工事 契約と異なる使用済み材料を使用 NIPPO 【2024年04月20日(土)】
この1週間で,最高にワロタ
この,新料金見直しの話はなんじゃったのか,と
もう,ワケ分からんぞぉ~(苦笑
ダッチロールもいいところ
いつ墜落してもおかしくないぞなぁ~>鳩山内閣
閣僚さん,てんでバラバラ動いているし
これに小沢さんが絡んでくるしで,シッチャカメッチャカじゃし
こりゃ,国民が一番の被害者と思うがなぁ...
高速料金見直しせず 首相も了承と国交相
鳩山由紀夫首相は22日、6月導入予定の高速道路の上限料金制をめぐり、民主党の要望を受け入れて再検討を決めたことに関し前原誠司国土交通相と官邸で協議した。前原氏はこの後、記者団に上限料金制について「現時点においては見直しは行わない」と明言、首相と平野博文官房長官も了承したと明らかにした。 前原氏の反発を受け、首相が一転して見直し方針を撤回したとみられる。ただ前原氏は「国会での審議を踏まえ、国交省で総合的に検討する」とも述べており、国会での議論によっては柔軟に対応する考えも示した。 これに先だって首相は官邸で記者団に「この問題は政府が引き取って見直す」と強調。同時に「無料化の方向と矛盾しない形で、双方が理解できる形で決着したい」と述べた。 平野官房長官は22日午前の記者会見で「料金で個別の不都合が起こるケースは、修正すべきことがあるなら修正しないといけない」と指摘していた。 |
47News |
コメント
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」
【連休】連休なのであっちこっち回ってきた
参院選きょう投票 与野党どちらが過半数制するか 最大の焦点に(25/7/20)