メールとかに記載のURLをクリックしたらソフトが固まる
関連記事
- モデムをつなぐのに必要だったRS-232-CというシリアルI/F 消え去ったI/F史 【2024年02月12日(月)】
- 1枚で96GBのDDR5-5600 R-DIMMがKingstonから、価格は69,300円 【2023年12月13日(水)】
- GeForce 536.67 ドライバ 不具合情報。ブラックスクリーンは直らず。536.40でハードウェア損傷か 【2023年07月22日(土)】
- 【@SHARP_JP】X68000 Zの製品版がAmazonで予約開始、グラディウス付きで価格は29,535円から 【2023年06月08日(木)】
- 【#Ryzen7】DDR5メモリの「ある仕様」にPCパーツメーカーが警鐘鳴らす 【2023年03月08日(水)】
うちで使っているBecky@メールソフトやら
他のソフトもだけど...(アウトルックエクスプレスあたりとかも)
インターネットのリンク(URLね)をクリックしたら,ソフト自体が固まることがあって
クリックするソフト側を強制終了してもダメ
ブラウザ側を再起動してもダメ
なんじゃろねぇ??
だったんすが
なんか,URLをクリックして,ブラウザに制御を渡す部分が
微妙におかしくなっているかも??だそうで
以下のコマンドを,[スタート][ファイル名を実行]の画面にて入力すると,復旧するかもです
- regsvr32 urlmon.dll
これからは,URLクリックでフリーズするようになったら,このコマンドを入力する方向で 😉
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」