猛暑でアスファルト溶け「ごきぶりホイホイ」状態に
関連記事
- 宮崎 えびの パラグライダーが着陸に失敗か 2人搬送(25/6/7) 【2025年06月07日(土)】
- 東京 江戸川区 爆発事故で現場検証 ボンベ 約60センチの深さに 【2025年05月28日(水)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 トラックの運転席部分から遺体見つかる 【2025年05月02日(金)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 発生から3日目 汚水の緊急放流を開始 【2025年01月30日(木)】
- 埼玉 八潮 道路陥没 転落トラックつり上げ 現在も救助活動続く 【2025年01月29日(水)】
おお?
どんな感じやっちゃろ?っと思って,写真を探してみたら...
想像以上で,フイタ!w
これぞ,中華クオリティww
この道路,その日,工事やったばかりだそうで
どんな工事やったんじゃろ
アスファルト,完全に冷めないまま,車通しちゃったのかねぇ
もちろん,竣工検査とか,やらないんじゃろうなぁ...
熱でアスファルト溶け「ごきぶりホイホイ状」、バスもSOS―河南
河南省鄭州市で6日、猛暑で道路のアスファルトが溶けて車輪に粘りついたため、通行中の自動車が立ち往生した。後続車が問題の個所をよけて通ったため、周辺で渋滞が発生した。鄭州晩報が伝えた。 アスファルトが溶けたのは、同市内の興花南街と政通路の交差点付近。同日早朝に舗装をしなおした部分で、アスファルトが溶けて車輪にまつわりついた。 アスファルトは2-3センチメートルの厚さしかなく、下に敷いてあった小石とともに、自動車の車輪に巻きついた。約200メートルの区間で、バスやタクシー、自家用乗用車、救急車の計6台が動けなくなった。 (以下略) |
サーチナ |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)