福島の電波時計送信所がまた停止(11/04/25)
関連記事
- 電波時計へ暫定的に送信再開(11/05/09) 【2011年05月09日(月)】
- 福島の電波時計送信所が復活、無人のまま再開 【2011年04月21日(木)】
- 【東北関東大震災:原発】原発事故の影響で,東日本エリアの電波時計,時刻が狂う 【2011年03月26日(土)】
今日の
大気が不安定による積乱雲の発達,んで,落雷直撃で
また,電波時計の電波送信が停止したそうな
被曝防止のため,無人運転中だからなぁ...
人行って,再起動しないといけないわなぁ...
こりゃ,大変だわ...
| 福島県おおたかどや山標準電波の停波について(速報)
2011年04月25日 おおたかどや山標準電波送信所では、福島第一原子力発電所の周辺地域を対象に避難指示が出されたことを受け、標準電波の送信を3月12日(土)19時46分から停止していましたが、必要な措置を実施し、4月21日(木)13時54分に暫定的に送信を再開していました。 しかしながら、4月25日(月)12時06分に発生した落雷のため送信ができなくなりましたのでご報告します。今後の対応等については、現在検討中です。 |
| NICT |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ