外国でも中毒中
関連記事
- ポニョ視聴率は29・8% 【2010年02月08日(月)】
- ぽ~にょぽにょぽにょ♪ 【2010年01月08日(金)】
- 崖の上のポニョ」2月5日にテレビ初登場 【2010年01月08日(金)】
- 「ポニョ」の次は「フニャ」 【2009年10月12日(月)】
- ポニョの舞台は『広島県福山市』 【2008年09月21日(日)】
ぽ~にょぽにょぽにょさかなのこ♪
外国でも絶大なパワーを誇っているみたいですなぁ
記者がすごい勢いで中毒されているそうで
いや,あれは,劇薬でしょ
起き立ててあれ聞いたら,一日中,ぽ~にょぽにょ,言ってるし
昨日も,久石譲のコンサートで,ポニョやってたけど,
案の定,オイラも再中毒でしたし 😯
外国人記者も口ずさむ「ポ~ニョ、ポ~ニョ」
第65回ベネチア国際映画祭の「コンペ部門」に最新作「崖の上のポニョ」を出品している宮崎駿監督(67)が31日、映画祭のメーン会場で公式会見に臨んだ。さかなの子ポニョと5歳の宗介の交流を描いたストーリー。監督は「鶴が美しい娘になって現れたりするわたしたちの島国が持っている異種婚礼感が、世界の人たちにどう受け入れられるか楽しみ」と期待を込めた。次回作について聞かれ「次の機会は70歳を超えると思うので、それは別の人の意思が決めると思います」と語った。 03年の米アカデミー賞長編アニメーション映画賞を受賞した「千と千尋の神隠し」などで、宮崎アニメは世界に浸透。200の記者席はすべて埋まり、20人以上が立ち見。終了後にはサインを求める報道陣が群がり、映画祭のスタッフも大あわて。ベネチア初上映となった30日夜のプレス向け試写でも好反応。終了後にはポ~ニョ、ポ~ニョ…と主題歌を口ずさむ人が続出する“珍現象”も起きた。 (以下略) |
スポニチ |
コメント
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)