米上院にもハッカー=ソニー子会社攻撃と同一犯か
関連記事
- アスクル 法人向けネット通販 12月上旬以降 受注と出荷再開へ 【2025年11月06日(木)】
- アサヒグループHD システム障害1か月 復旧めど立たず 現場は 【2025年10月29日(水)】
- アスクル ランサムウエア被害 受注や出荷停止 復旧めど立たず 【2025年10月20日(月)】
- アサヒグループHDのサイバー攻撃で”Qilin”が犯行声明 【2025年10月08日(水)】
- アサヒのシステム障害、混乱拡大「週明けにもスーパードライが消える」…共同配送の同業他社にも波及 【2025年10月04日(土)】
うへっ!
米国の施設,しかも,議会にハッキング行為
マジで,テロ集団認定されかねんぞぉ~
米国に対してのサイバー攻撃は,米軍出動事案だそうな
こりゃ,米軍の堪忍袋,何時まで持つかねぇ
| 米上院にもハッカー=ソニー子会社攻撃と同一犯か-報道
【ワシントン時事】ソニーの米映画子会社のウェブサイトから100万人超の顧客情報を盗んだと主張しているハッカー集団と同一とみられるグループが、今度は米上院のウェブサイトから内部情報を盗んだとネット上で主張していることが、13日分かった。ロイター通信などが報じた。 このハッカー集団は「ラルズ・セキュリティー」と名乗っており、上院のウェブサイトから盗んだとする情報とともに、「われわれは米政府を好きではない」「紳士諸君、これは戦争行為かな」-などとする声明を掲載。米国防総省が外国からのサイバー攻撃を「戦争行為」ととらえ、対策を検討していることをやゆした。上院側も先週末に上院のウェブサイトがハッカーに攻撃されたことを認めたという。 |
| JIJI.COM |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)