米上院にもハッカー=ソニー子会社攻撃と同一犯か
関連記事
- 米軍宛メール、ドメイン名タイポで大量にマリ共和国に誤送信 「.mil」を「.ml」で 【2023年07月18日(火)】
- 米俳優組合、43年ぶりスト入り決定(23/7/14) 【2023年07月14日(金)】
- 【厚生労働省】重要なお知らせ、必ずお読みください,らしい...ドロドロドロ 【2023年06月03日(土)】
- スマホの充電器から“人間のような音声”を発声、音声アシスタントにこっそり入力するサイバー攻撃 【2023年05月24日(水)】
- チェック・ポイント・リサーチ、TP-Linkルーターに埋め込まれた悪意あるファームウェアの存在と、中国のAPTグループとの関連を報告 【2023年05月23日(火)】
うへっ!
米国の施設,しかも,議会にハッキング行為
マジで,テロ集団認定されかねんぞぉ~
米国に対してのサイバー攻撃は,米軍出動事案だそうな
こりゃ,米軍の堪忍袋,何時まで持つかねぇ
米上院にもハッカー=ソニー子会社攻撃と同一犯か-報道
【ワシントン時事】ソニーの米映画子会社のウェブサイトから100万人超の顧客情報を盗んだと主張しているハッカー集団と同一とみられるグループが、今度は米上院のウェブサイトから内部情報を盗んだとネット上で主張していることが、13日分かった。ロイター通信などが報じた。 このハッカー集団は「ラルズ・セキュリティー」と名乗っており、上院のウェブサイトから盗んだとする情報とともに、「われわれは米政府を好きではない」「紳士諸君、これは戦争行為かな」-などとする声明を掲載。米国防総省が外国からのサイバー攻撃を「戦争行為」ととらえ、対策を検討していることをやゆした。上院側も先週末に上院のウェブサイトがハッカーに攻撃されたことを認めたという。 |
JIJI.COM |
コメント
桜島フェリー運賃アップへ 来年7月から大人50円↑ 鹿児島市が案示す
【体調不良】起きて早々,閃輝暗点発生中
【#あまちゃん】「あまちゃん」放送10周年記念 スペシャルコンサート 久慈
#あまちゃん 10周年スペシャルコンサートのチケットを買ってみた eplusの新会員登録画面,作りがなっとらん!
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
秋分の日 雨が降り出した しかも涼しい
【#インフルエンザ】「インフル 4週間以内に大流行の可能性 対策を」小池都知事
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か