高速無料化終了で交通量半減 実験前の水準に戻る
関連記事
- 延岡の国道10号混雑再び 高速道無料化終了で 【2011年06月21日(火)】
- 1000円高速 本日終了(11/06/19) 【2011年06月19日(日)】
- 高速「1000円」最後の週末、駆け込み混雑 【2011年06月18日(土)】
- 1000円高速 明日までで終了! 【2011年06月18日(土)】
- 高速の上限1000円と無料化実験が19日で終了 地方は観光への影響を懸念 【2011年06月11日(土)】
延岡のケースでも
昨日,高速乗らずに,下道激増,って話じゃったから
まぁ,全国的に高速の通行量,減りまくるだろうなと思ってたけど,まぁ,案の定,ってことで
当分の間,下道使って
ゆっくりマッタリ,旅しますわん
| 高速無料化終了で交通量半減 実験前の水準に戻る
19日に終わった高速道路の無料化社会実験で、終了後の交通量は実験中と比べてほぼ半減したと国土交通省が21日、発表した。東北地方などの無料化区間を除くと、実験前と同じ水準で、元に戻った形だ。 調査は20日、対象の全国37路線50区間で1日の平均交通量を調べた。 東北無料化区間を除けば、20日は1区間あたり平均1万400台。実験終了直前の平日(今月13~17日)の1万9400台の54%だった。実験前の昨年6月21~25日も1万400台だった。 |
| 朝日新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)