月の南極にあるクレーターに氷はなかったそうで
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 【#moon #artemis】日本人宇宙飛行士2人の月面着陸、日米両政府が合意…「アルテミス計画」で28年・32年を目標 【2024年04月11日(木)】
- NASAなどが「月の標準時」策定へ 【2024年04月05日(金)】
ありゃりゃ...
水が無いと月面基地作るの,大変だぞなぁ...
水も持ち込まないといけないだろうし
月面掘ったら,氷の形で,埋まってないものかねぇ...
って,有人基地の候補,このクレーター周辺だったんかいな?
水が無いこと,早くにわかってよかったじゃん...
南極だと,投入軌道大変そうだし,コストかかりそうだし
しかし,かぐや,仕事してますなぁ
軌道高度を落とす話,まだ,実行して無いんだっけ??
月の南極クレーター、氷なし 「かぐや」の観測で判明
米国が月面基地の建設候補地として検討している月の南極点付近のクレーターの地表には氷は存在しないことが、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月周回衛星「かぐや」の観測で分かった。日米欧の研究グループが23日付の米科学誌「サイエンス」(電子版)に発表した。 (以下略) |
msn-サンケイ |
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)