H2A F-15 打ち上げへ
関連記事
- 【H2A】H2Aロケット最終号機 打ち上げ成功 【2025年06月29日(日)】
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- H2Aロケット49号機 気象条件合わず2度目の打ち上げ延期 鹿児島・種子島宇宙センター 【2024年09月16日(月)】
- 【#H2A】H2Aロケット49号機 9月11日に種子島から打ち上げへ 鹿児島 【2024年07月16日(火)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
GOSAT載せて,打ち上げですなぁ
1/21って,もう2ヶ月しかないぞなぁ
また,いつもの丘に登って,ロケット,見送るかねぇ~
あの丘で,ロケット見送ったのも,もう何回かのぉ~
一人で見たり,知人と見に行ったり...
今回は,ひょっとしたら,都井岬辺りまで見に行ってみる??
無事,打ちあがるのを期待してますわぁ~
H2Aロケット:「いぶき」など搭載、来年1月打ち上げへ
宇宙航空研究開発機構と三菱重工業は5日、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(GOSAT)を搭載したH2Aロケット15号機を、09年1月21日午後0時54分に種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げると発表した。東大阪市の中小企業が中心となって開発した雷観測衛星「まいど1号」(打ち上げ成功後に命名予定)など小型衛星7基も相乗りする。 (以下略) |
毎日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆