【宇宙ヤバイ】シャトル延命検討へ
関連記事
- 最新の宇宙論は宇宙が誕生と死を繰り返し「今が5回目」だと示唆 【2025年09月27日(土)】
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 【ISS】 大西卓哉飛行士ら搭乗 米の宇宙船 打ち上げ成功 【2025年03月15日(土)】
- 【#ISS】宇宙船「スターライナー」無人でISSを分離、地球に向け出発 有人での帰還断念 【2024年09月07日(土)】
- ボーイング新型宇宙船「スターライナー」早ければ9月7日にISSから無人で帰還へ 【2024年08月31日(土)】
案の定...
オリオン計画は,シッチャカメッチャカじゃし
人員輸送に予定していた,ロシアの宇宙船は,
グルジア情勢の悪化のせいで,まともに使えるか,不透明だし
んでも,ボロボロのシャトル
だましだまし使って,また,大きな事故とか,起さないといいがなぁ...
| NASAがシャトル延命検討、米露関係悪化で「空白」回避へ
【ワシントン=増満浩志】米航空宇宙局(NASA)は、2010年に退役予定のスペースシャトルを、後継機が就航する15年ごろまで延命させる検討に入った。 シャトルの打ち上げ基地があるフロリダ州の地方紙オーランド・センチネルなどが29日、相次いで報じた。 シャトル退役後、米国が有人宇宙船を持たない空白期が5年間も続き、国際宇宙ステーションへの人員輸送をロシアの宇宙船ソユーズに頼るという現行計画には、以前から疑問の声が渦巻いていた。 グルジア情勢などをめぐって米露関係が悪化する中、議会でシャトル延命論が一段と高まる可能性があり、NASAも検討を迫られた形だ。 |
| 読売新聞 |

コメント
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!