東シベリア油田を日露共同開発、日本権益49%
関連記事
- 新千歳空港の国際線、週14往復で運航中止 燃料不足で 【2024年06月19日(水)】
- ロシア依存低減へ “LNGの投資必要” G7エネルギー相緊急会合 【2022年03月11日(金)】
- 【#SDGs】世界中の微生物がプラスチックを分解するように進化しつつあるという報告 【2021年12月16日(木)】
- 【#石油】イランで大規模な油田発見 530億バレル 【2019年11月11日(月)】
- OPECを脅かす米シェール業者、増産で対抗か 【2016年12月01日(木)】
おお?
言ってるそばから,ガスプロム社と共同開発,っすか
また,騙されて,工事が終わったら,ポイッされないようにですわぁ~
投資資金,無駄になりかねんぞなぁ
お気をつけて,採掘工事に入ってくだされ
東シベリア油田を日露共同開発、日本権益49%
独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は22日、ロシア・東シベリアの油田を、同国営石油大手ガスプロム・ネフチと共同開発すると発表した。 将来的に日本企業が49%の権益を獲得する。原子力発電所の停止で火力発電の重要性が高まっている中、原油輸入の約9割を中東に依存する日本にとって、原油調達先の多様化につながることが期待される。 日露が共同開発するのは、ロシア・イルクーツク州北部に位置するイグニャリンスキー鉱区で、埋蔵量1億バレル級の中規模油田だ。2013年末までに地質調査や試掘などを行い、2010年代後半から日量数万バレルの生産を見込んでいる。開発費用や権益獲得にかかる費用は今後詰める。 ロシアは今年11月、東シベリアと日本海を結ぶパイプラインを完成させる予定。同油田から採掘した原油は、新パイプラインでウラジオストクに近い積み出し港・ナホトカコズミノまで運び、日本に輸送する。 |
読売新聞 |
ゴルゴ13だと、大抵こういうのはロシアマフィアと日本ヤクザがからんで、外務官僚が一杯食わされそうに
なったところでズキューンですが、だまされんことを願うばかりです