飛行可能なゼロ戦、所沢で展示…エンジン始動も
関連記事
- 新千歳空港の国際線、週14往復で運航中止 燃料不足で 【2024年06月19日(水)】
- 「ジャンボ機」減産、受注なければ「中止決断」 【2016年07月28日(木)】
- 国産ジェット「MRJ」、初飛行を11月に延期へ 【2015年10月23日(金)】
- ビジネスクラス乗客はファーストクラスより感じが悪い説検証 【2013年03月25日(月)】
- 機内での携帯電話「使用解禁を」 米連邦通信委が提言 【2012年12月11日(火)】
うはっ!これは見てみたい
ゼロ戦が飛んでるとこなんか,生まれてからずっと,見たことないしのぉ
この期待,ほぼオリジナルっぽいし
なんか,ロマンあるなぁ...
でも,所沢はさすがに遠いか...
ニュース映像で我慢するかねぇ...
飛行可能なゼロ戦、所沢で展示…エンジン始動も
旧日本海軍の戦闘機「ゼロ戦」(零式艦上戦闘機)の特別展示が12月1日、埼玉県所沢市並木の所沢航空発祥記念館で始まる。 所有する米国の民間博物館が、「大空を席巻したゼロのように強く、美しく」と東日本大震災復興の願いを込め、17年ぶりの“来日”に協力した。 1940年(昭和15年)に旧海軍が採用し、約1万機生産されたゼロ戦は、優れた操縦性能と航続距離を誇った。所沢航空発祥記念館によると、国内に残るゼロ戦約10機は飛行できないが、米国にある3機は飛行可能だ。今回展示されるのは、飛行可能で、当時のエンジン「栄21型」(中島飛行機製)を搭載した唯一の機体だ。 (以下略) |
読売新聞 |
コメント
スーパーでのコメの平均価格 5キロ 4285円 前週より値上がり(25/5/26)
ご近所にココイチが出来る,らしい
【梅雨】朝から大雨ぇ~ さすが梅雨じゃ(25/5/17)
今日は城主生誕記念日で日本国は祝日,らしい...
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)