インディカ米の収穫量を増やす遺伝子を新たに発見
関連記事
- コメ価格、先安観強まる 新米収穫増で指数大幅下落 【2025年11月10日(月)】
- 小泉農相 随意契約の備蓄米 “期限までに販売”対応策検討へ 【2025年08月04日(月)】
- 小泉農相 備蓄米20万トン随意契約で追加放出を表明 【2025年06月10日(火)】
- 随意契約の備蓄米 販売開始 価格は?コメ値下がりにつながるか 【2025年05月31日(土)】
- 備蓄米 2000円程度で スーパー「タイヨー」 6月中にも販売見込み 鹿児島 【2025年05月29日(木)】
おお~お米が増産できそうやじぃ~
食料が増えることはええこっちゃ
って,ずっとタイ米を食べたいのよねぇ
タイ米のチャーハンとか,カレーとか
カレーは汁気が多い感じで
あ,冷や汁とかもいいかもなぁ
う~む,やっぱりタイ米を買ってこよう♥
| インディカ米の収穫増期待=イネの新遺伝子発見-国際農水研など
イネの収穫量を増やす遺伝子を新たに発見したと、国際農林水産業研究センター(茨城県つくば市)や農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所(同)などの研究チームが2日発表した。東南アジアなどで栽培される米粒が細長いインディカ米の品種に、遺伝子組み換えではなく交配によって導入すると、米の収穫量が1~3割増えた。 (以下略) |
| JIJI.COM |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態オワタ:オヤジが亡くなったので諸々の行事を片してきたのぢゃ
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ