ソロモン諸島でマグニチュード7.3の地震(14/4/11)
関連記事
【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度4 M4.2(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】
【地震】鹿児島空港近傍で地震:震度3(25/11/3) 【2025年11月03日(月)】- 【地震情報】北海道 根室で震度5弱 津波なし(25/10/25) 【2025年10月25日(土)】
- トカラ列島・諏訪之瀬島で震度5弱、一連の〝群発〟とは別の地震(25/9/18) 【2025年09月18日(木)】
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
なんとっ!やっぱり荒ぶる環太平洋火山帯
環太平洋火山帯周辺で,もうあっちこっちで地震やじぃ
今日はニカラグアあたりも揺れたしのぉ
っちゅうか,千葉~房総半島周辺で,つぶの大きめの地震が続いておるのぉ...
フラグじゃったら,嫌じゃがなぁ...(猛汗
|
地震情報(震源・震度に関する情報) 平成26年4月11日16時38分 気象庁発表 きょう11日16時07分ころ地震がありました。 震源地は、南太平洋(南緯6.6度、東経155.1度)で、地震の規模( マグニチュード)は7.3と推定されます。 震源の近傍で津波発生の可能性があります。 この地震による日本への津波の影響はありません。 震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。 詳しい震源の位置はソロモン諸島です。 気象庁では11日16時33分に北西太平洋津波情報を発表しています。 情報第1号 |
| 気象庁 |

コメント
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ