「貨物新幹線」の導入、国交省など検討 北海道新幹線
関連記事
- JR貨物 きょうすべての貨物列車の運行 一時的に取りやめ(24/9/11) 【2024年09月11日(水)】
- ラピダスの物流に落とし穴 ガスが青函トンネル通れない 【2024年05月04日(土)】
- 北海道新幹線「羊蹄トンネル」、強度不足の可能性…熊谷組がコンクリート試験で虚偽報告 【2023年05月03日(水)】
- 北海道新幹線のトンネル工事が岩塊で中断、除去に1年半以上 【2022年02月18日(金)】
- 北海道新幹線 運転見合わせ 新函館北斗~新青森 シカ入り込む 【2021年10月08日(金)】
青函トンネルの貨物列車問題、早くケリを付けないとのぉ
いつまでも、トンネル内140km/h運行ってのもまずいじゃろし?
トレイン・オン・トレイン開発しようとしてたけど、結局アカンかったか
手っ取り早く、本州と北海道側に、標準軌貨物ヤードを作る作戦に切り替えるかぁ
コンテナ載せ替えの手間が発生するけど、致し方なしってところ?
もう一本、トンネル掘る予算もなさそうじゃし、この手が最善かねぇ?
「貨物新幹線」の導入、国交省など検討 北海道新幹線
国土交通省とJR貨物、JR北海道などが、北海道新幹線に貨物専用の新幹線を導入する検討を始めたことがわかった。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」