北海道新幹線のトンネル工事が岩塊で中断、除去に1年半以上
関連記事
- 北海道新幹線「羊蹄トンネル」、強度不足の可能性…熊谷組がコンクリート試験で虚偽報告 【2023年05月03日(水)】
- 北海道新幹線 運転見合わせ 新函館北斗~新青森 シカ入り込む 【2021年10月08日(金)】
- 【#北海道新幹線】青函貨物の全面撤退断念 国交省 【2019年08月20日(火)】
- 札幌駅の新幹線ホーム、位置決まらず迷走 【2018年01月20日(土)】
- JR東、360km/h対応試験車両新造へ 【2017年07月04日(火)】
うひょぉ~!ダイヤモンド並の硬度岩塊って
貫入マグマが冷え固まったモノしか想像できんの
羊蹄山自体,火山山体じゃしのぉ
っちゅうか,本物のダイヤモンドだったら(*´Д`)ハァハァ
こんなデカイダイヤが出てきたら
価値が暴落するやろなぁ
某D社が,証拠隠滅にエージェントを送り込みかねん(爆
シールドマシンが負ける石ころじゃしなぁ
発破かけるしかないのかのぉ?
北海道新幹線のトンネル工事が岩塊で中断、除去に1年半以上
北海道新幹線の札幌延伸に向けた羊蹄(ようてい)トンネルの建設工事で、シールド機が岩塊にぶつかり、2021年7月から掘削を中断していることが分かった。 (以下略) |
日経XTECH |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆