日本人に「鶏肉好き」が増加中! ここ10年で消費量が1ヶ月に400グラム増加
関連記事
- ステーキよりチキン、日米欧で牛肉離れ 価格・健康志向 【2024年02月18日(日)】
- 【クリスマス終了のお知らせ】鶏もも肉高騰 【2013年12月10日(火)】
- 米国のレストラン、チキン料理がスターの座に 【2012年05月27日(日)】
あ~うちも鶏ばっかじゃなぁ
安いし,脂分も少ないし
牛は高いから問題外
豚はまぁ時々っすなぁ
して,最近,焼き鳥屋で上手い焼き鳥を食べてないのぉ
焼き鳥食べたい(;´Д`)ハァハァ
日本人に「鶏肉好き」が増加中! ここ10年で消費量が1ヶ月に400グラム増加
鶏肉はヘルシーなお肉として女性に人気が高いですよね。お値段も安いものが多いので、家計にもやさしいです。ところでそんな鶏肉、日本での消費量が増えてきているのをご存じですか? 今回は鶏肉の消費量に焦点を当てて、総務省統計局の「家計調査」データを見てみましょう。 ■鶏肉消費量は10年で4.6kg増加 (以下略) |
マイナビ |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)