【#霧島山】硫黄山:また火山性微動発生 今週3度目(16/2/7)
関連記事
【霧島山】新燃岳が噴火:噴煙高度火口上3000m以上だそうな(25/8/10) 【2025年08月10日(日)】
- 【霧島山】カムチャッカM8.0地震:新燃岳も派手に揺さぶられたのぉ 【2025年07月30日(水)】
- 【新燃岳】気象台 新燃岳が「噴火したもよう」(25/7/20) 【2025年07月20日(日)】
- 【新燃岳】昨日から大きめの傾斜変動データが出ている件.雨の影響であってほしいが...(25/7/19) 【2025年07月19日(土)】
- 【新燃岳】天気が良くなったと思ったら連続噴火中 灰は宮崎市に向かってやがるヤバス(25/7/14) 【2025年07月14日(月)】
先ほど5時ぐらいに火山性微動発生
んで山上りの傾斜も発生
火山性地震もセットで発生
なんか火山性微動の間隔が確実に短くなったなぁ
前は数ヶ月に一回だったのが,今は一日置きじゃし
活動度が上がってるのぉ...見に行きてぇ~~でも,週末,春一番モードな大雨じゃしなぁ...
火山名 霧島山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第006号 平成28年 2月10日06時45分 福岡管区気象台 鹿児島地方気象台 **(本 文)** <噴火予報(活火山であることに留意)が継続> えびの高原(硫黄山)周辺では、火山性微動が発生し火山活動がやや高ま っています。 火山活動の状況 えびの高原(硫黄山)周辺では、本日(10日)04時57分頃に継続時間が2分程度の振幅の小さな火山性微動が発生しました。この周辺で火山性微動が発生したのは2月8日以来です。火山性微動の発生に伴い、傾斜計で硫黄山の北西方向がわずかに隆起するような変動が観測されました。 本日06時までに火山性地震を4回観測しました。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)
暑くて伸びてた(爆 酷暑すぎる!
【津波】カムチャッカ半島地震 M8.7 津波警報発令 (25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島地震:マグニチュードが修正 M8.7 深さ18km(25/7/30)
【巨大地震】カムチャッカ半島沖でM8.0の巨大地震:太平洋岸に津波注意報発令(25/7/30)
土砂降りの中,温泉だけ行ってきた!「北郷温泉」
【台風】熱帯低気圧が発達して再び台風8号(コメイ)に 7年ぶりの「復活台風」