調整中のハッブル望遠鏡 緊急観測
関連記事
- 火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測 【2025年08月20日(水)】
- 小惑星「2024 YR4」、月衝突の可能性が増加 【2025年06月17日(火)】
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 【小惑星:2024YR4】新発見の小惑星、地球衝突コース予想がもう出てる(25/2/9) 【2025年02月09日(日)】
- 【地球終了のお知らせ】新発見の小惑星、地球衝突の可能性が「2.2%」に上昇 欧州宇宙機関(25/2/8) 【2025年02月08日(土)】
先日の木星への,小惑星落下イベント
修理したばっかで,まだ,調整不足のハッブル宇宙望遠鏡,引っ張り出して,緊急観測を行ったそうな
きっちり,衝突痕,写ってますねぇ~
さすが,ハッブル
修理ミッションが5月だったから
調整にけっこうかかるんですなぁ
フル稼働した時の写真,早く見たいですわぁ~♥
木星にできた黒い跡、調整中のハッブル望遠鏡で異例の観測 (CNN) 木星に彗星のような物体が衝突しできたとみられる黒い跡を観測するため、米航空宇宙局(NASA)は5月に修理したハッブル宇宙望遠鏡の試験運用を一時中断して木星を観測、衝突痕の撮影に成功した。NASAがこうした措置に踏み切るのは異例。 (以下略) |
CNN |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆