東海地震観測情報 2報
関連記事
- 国東沖の海底活断層、最大M7.9の地震起こす恐れ 産総研が報告 【2025年07月31日(木)】
- 【地震】トカラ列島 悪石島で震度5強(25/7/5) 【2025年07月05日(土)】
- 【地震速報】鹿児島 悪石島で震度6弱 津波の心配なし(25/7/3) 【2025年07月03日(木)】
- 【地震】鹿児島 十島村で震度5弱 津波の心配なし(25/7/2) 【2025年07月02日(水)】
- 【緊急地震速報】トカラ列島で大規模群発地震中.これは7月5日案件の前兆..ドロドロドロ(25/6/21) 【2025年06月21日(土)】
臨時で東海地震判定会が召集されているような感じ
大きな地震に繋がらないといいがなぁ...
平成21年8月11日 09時10分 気象庁地震火山部 東海地震観測情報 ** 見出し ** 本日(11日)5時7分頃発生した駿河湾を震源とする地震について、地震 防災対策強化地域判定会委員打合せ会を開催し、想定される東海地震との関 連性の調査を継続しています。 ** 本文 ** 本日(11日)5時7分頃に駿河湾の深さ23kmでM6.5(暫定値) の地震がありました。この地震について、8時0分から地震防災対策強化地 域判定会委員打合せ会を開催し、想定される東海地震との関連性の検討を行 っております。 この地震は、震源の深さ、発震機構解及び余震分布から見て、沈み込むフ ィリピン海プレート内で発生したものと思われます。 今回の地震が、想定震源域付近で発生した地震であることから、気象庁で は、地震・地殻変動の観測データの推移を注意深く監視し、想定される東海 地震との関連性について調査を継続しています。 次の情報は、本日(11日)11時頃の発表を予定していますが、その間 に新たな変化が現れた場合には随時発表します。 (東海地震に関連する情報 第2号) |
気象庁 |
1件の返信
ついに東海大震災か!?…
今朝の地震、凄かったですね〜
目覚めましたよ・・・
こちとら愛知なもんだから、東海大震災の前兆じゃないか!?
って心配でしょうがないんだよね。
でも、大地震への備え、そろ…