国民一律の現金給付を断念、「バラマキ批判で逆効果」…参院選前に得策ではないと政府・与党判断
関連記事
- 自公 電気・ガス料金の補助再開を検討 6~8月 物価高対策で 【2025年04月16日(水)】
- 【トランプ関税】トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上、減税求める声も 【2025年04月09日(水)】
- 新年度予算案 きょう成立へ 企業・団体献金は議論継続の見込み 【2025年03月31日(月)】
- 石破首相 自民議員に商品券配る「法的問題なし」野党は追及へ 【2025年03月14日(金)】
- 予算委 きょうの審議とりやめ 参考人聴取めぐり折り合いつかず(25/2/19) 【2025年02月19日(水)】
おんれ,5万円話が無くなった
無くなったら少し寂しい(爆
まぁ,選挙前のバラマキ臭はしていたし
あまり策としちゃ,よろしくはなかったからのぉ
んでも,何もやらないってのは?
物価高対策,お米対策,ガッツリやらないと庶民は苦しんでるぞー
いい対策案を作らんといかんはず
国民一律の現金給付を断念、「バラマキ批判で逆効果」…参院選前に得策ではないと政府・与党判断
政府・与党は16日、米国の関税措置や物価高対策として浮上していた国民一律の現金給付を断念する方針を固めた (以下略) |
読売新聞 |
コメント
兵庫 城崎温泉 旅館で火事 ほぼ消し止められる
東海道新幹線 停電のため運転見合わせ 区間が拡大 原因調査中
【霧島山】新燃岳:活発化してた火山性地震,ピタッと止まった(25/4/26)
今日は落雷,ひょうに厳重警戒じゃげな(25/4/14)
中日本高速道路 ETCシステム障害 7都県 一部の専用レーン閉鎖(25/4/6)
iPhone米価格は相互関税で30─40%上昇か、上位機種は2300ドルも
【地震】大隅半島東方沖で地震:宮崎市などで震度4 津波の心配なし(25/4/3)
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)