マルチスレッド
関連記事
- CPUファンにホコリが降り積もっておる件 【2009年05月07日(木)】
- 65wのCore 2 Quadを1月に投入 【2008年11月18日(火)】
- マルチスレッド+ベクタ演算 【2008年10月20日(月)】
- VMware Player & Ubuntu8.04 【2008年09月23日(火)】
- スレッドvs抽象メソッド 【2008年09月10日(水)】
最近、何かに取り憑かれたように、処理系のマルチスレッド化を進めていたり
いや、4コア、8コア、メニーコア時代が、もうそこまで来ておるし
今までの作り方じゃ、いかんやろ、と?
しかして、マルチスレッド化すると、面白いように処理効率が上がり
いや、システムの高速化は、20数年前から、ハマっている趣味みたいなもの(笑
特に画像処理は、マルチスレッドとの親和性は高いわなぁ~
基本、変数がバッティングして、トラブルを起こす可能性、低いし
いや、気をつけて作ってないと、やっぱりトラブるか
広大な画像エリアを区切って、区切った数分、スレッド立ち上げて処理かけていけばいいだけだし
とりあえず、またまた、処理高速化の対応が必要な話が来たり
明日以降、コア部分を実装していく予定
でもまぁ、へたなことすると、アセンブラで書き出しかねない勢いだぞぉ~こりゃ(w
人間オプティマイザー、久しぶりに、やる?(ww
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆