あまりにも負荷100%にならないので
関連記事
- P5K-Eの稼働からすでに 【2010年10月15日(金)】
- う~む,新品グラボでも時計の遅れが出る 【2010年10月15日(金)】
- PCを再起動すると内蔵時計が遅れだす...の原因はやっぱりグラボ 【2010年09月23日(木)】
- PCを再起動すると内蔵時計が遅れだす 【2010年03月31日(水)】
- ASUSの新品マザーが錆びてしまってるそうな 【2010年01月18日(月)】
強引に、負荷かけてみた(笑
方法は、必殺の宇宙人探し攻撃@Boinc
うひゃひゃっ!
グラフが100%に(笑
Core2Quad & P5K-E ちゃんと動いてますね
よかったよかった
して、なんか、P5K-Eの使用感とか、作文書くと粗品がもらえるらしい
作文、書いてみっかねぇ~
こちらのページに作りかけてるんで、ついでにやってみるか…
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)