Claimサービスのポート番号
関連記事
- 【#マイナンバー】マイナンバーカード、全病院で保険証に 21年3月から 【2019年02月14日(木)】
- 【C#】XmlDocument.CreateElement()を使うとPrefixを出力しない不具合があるらしい 【2010年12月24日(金)】
- 電子カルテ,下り電文のテストがオワタ 【2010年12月15日(水)】
- NET FRAMEWORKのソケット通信 【2010年11月30日(火)】
- CLAIM電文の移植祭り(爆 【2010年11月25日(木)】
いやぁ~,探すの大変だった(笑
通信プログラム,ポート番号,わかんなくて,ソケット通信,繋がらないし
お客さんとこ,連絡しても,?状態
探しまくったら,ありました...
ここに参考情報が
まず,Claimサービスを立ち上げないと駄目らしい
シェルで以下のコマンド叩いて起動設定を行ってください(スーパーユーザにて)
-
sudo dpkg-reconfigure jma-receipt-hosp
あるいは
sudo dpkg-reconfigure jma-receipt
んで,Claimのポート番号ですが
デフォルトは,8210です
これで,ソケットの通信はうまくいくようになった感じ
ただし,ORCAへの電文取り込みがまだ,うまくいってないですわぁ~
これは,明日以降,テストするということで…
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた