パラメトロン
関連記事
ミクロのバネで超省エネ回路 NTTが新半導体素子を開発
半導体材料でできた極めて小さい板バネを物理的に振動させ、その位相の違いで「0」と「1」のデジタル信号を表現する素子をNTT物性科学基礎研究所(神奈川県厚木市)が開発し、英科学誌「ネイチャー・ナノテクノロジー」電子版に13日発表した。この素子は現在実用化されている半導体の演算素子よりも消費電力が数百~数千分の1程度と少なく、開発が進めば超省エネ型のコンピューターや電子機器を実現できる可能性がある。 |
msnサンケイ |
ホントだったら,トランジスタの代わりに,このパラメトロン素子が利用されていたかも?だそうで
省電力化に道が開けて,今回再登場,だそうで
なんか,面白そう
トランジスタを利用した回路が,いろいろ限界見えてきているんで
この手のブレークスルーは,重要かもです
何年かしたら,電子回路,ごっそり変わっているかも知れませんなぁ~
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)