SP3を入れるとIE7が削除不能に
関連記事
- Windows XPのソースコードが4chanに流出 【2020年09月27日(日)】
- 工場に居座る「老害パソコン」IoT導入を阻む 【2019年08月28日(水)】
- 【#IE】Internet Explorerの使用をやめるよう要請@マイクロソフト 【2019年02月09日(土)】
- 世界規模のランサムウェア攻撃でMicrosoftが異例の「Windows XP」パッチ公開 【2017年05月14日(日)】
- 「Unicorn bug(ユニコーンバグ)」見つかる Windows95以降全てのWindowsが対象だそうな 【2014年11月13日(木)】
XP SP3インストールでIE 7が削除不可能に、MSが注意
IE 6ユーザーは問題ないが、IE 7とIE 8β1のユーザーはSP3のインストールに関して注意が必要だ。 2008年05月07日 12時38分 更新 Windows XP Service Pack(SP)3をインストールするとInternet Explorer(IE)7をアンインストールできなくなる場合があるとして、米Microsoftが注意を促している。 IE 6ユーザーはSP3をインストールしても問題ないが、IE 7および8のユーザーは注意が必要だと同社のIEチームは述べている。 同チームによると、IE 7がインストールされた状態でSP3を適用すると、IE 7をアンインストールできなくなる。コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を開いても、IE 7の「削除」オプションはグレー表示になり選択できなくなる。 (以下略) |
IT Media |
こりゃ,気をつけなきゃならない人,多いかも?
うちのIE7,とりあえず,安定していますです
って言うか,Sleipnirの描画エンジンとしてしか,使ってないが(汗
IE6だと乱れていたページ表示も,IE7だと,ちゃんと表示されてるし?
そろそろ,SP3の統合CDディスク,作ろうかねぇ...
いつやろう?(笑
コメント
イーロン・マスク氏 「X」全利用者に少額課金求める考え示す
“吉田屋”の駅弁 1都23県295人が体調不良を訴える 八戸市保健所
【アゼルバイジャン】ナゴルノカラバフ アルメニア側“事実上敗北” 死者200人超か
【#冬】全国的に暖冬の見通し、気象庁(23/9/19)
城の目の前で交通事故じゃげ
【#線状降水帯】長崎に線状降水帯が出た!(23/9/14)
阪神の「アレ騒ぎ」にインバウンドも警戒? 台湾は“大阪の混雑地”への外出自粛呼びかけ 「事件発生の恐れ」
あす行われる自民党の役員人事 岸田首相に一任(23/9/12)