【宇宙ヤバイ】民間初のスペースステーション
関連記事
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
- 民間企業の小型ロケット きょう打ち上げ 和歌山 串本町(24/3/9) 【2024年03月09日(土)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
- 【#異星人】未知の天体から18分おきに強力な電波、正体は謎 【2022年01月29日(土)】
民間初の宇宙ステーション「ジェネシスI」、地球周回1万回を達成
【Technobahn 2008/5/12 15:36】米ビゲロー・エアロスペース(Bigelow Aerospace)社は8日、同社は2006年7月12日に打ち上げた民間初の宇宙ステーション「ジェネシス(Genesis )I」が1万回の地球周回を達成したことを発表。 ビゲロー・エアロスペース社では「ジェネシスI」は2006年7月の打ち上げ以来、660日超に渡って地球を周回、この間の移動距離は地球と月を1154回往復したことに相当する2億7000万マイルにも及んだとしている。 (以下略) |
テクノバーン |
して,民間がステーション作る時代になったんやねぇ~
コスト的にペイするっちゃろか?
ステーション,宇宙ホテルにでも使うつもりかねぇ~
ステーションとの往復は,ロシアのロケットを使う?
なんか,いろいろと疑問もわくけど
面白い話ではあるって事で
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)