2000年前の木の実 芽が出た!
関連記事
種ってホントすごいねぇ~
平気で何千年置いといても,ちゃんと芽を出してくるし
なんかの,ハスも発掘して,何千年後,芽が出て,花までつけてるし
この,古代ナツメヤシ,絶滅種だったそうで
しかも,食料にしていたとのこと
どんな味がするっちゃろ?
ナツメヤシ自体,食したことないからなぁ
ユダヤ人のみなさんが,苦労した時代を知っているこのナツメヤシ
大きく育ってほしいものですのぉ
イスラエルのマサダ要塞から発掘された2000年前の木の実、発芽して見事に成長
【Technobahn 2008/6/16 11:47】紀元前73年に反ローマ勢ユダヤ人による集団自決が行われことでも有名なイスラエルにあるマサダ要塞の遺跡から発掘された今から2000年前のものと見られるナツメヤシの木の実が発芽し1メートル以上の高さに成長していたことが12日、イスラエルの医療機関の発表により明らかとなった。 (以下略) |
テクノバーン |
コメント
都城でプロ野球・ロッテ1軍が春季キャンプ実施へ
山形で開催の映画祭 監督など国内外の参加者が“芋煮”味わう
連休なんで生駒高原でコスモスを愛でてきた
連休の中日ですの.天気は良くなる方向じゃげ
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた