2000年前の木の実 芽が出た!
関連記事
種ってホントすごいねぇ~
平気で何千年置いといても,ちゃんと芽を出してくるし
なんかの,ハスも発掘して,何千年後,芽が出て,花までつけてるし
この,古代ナツメヤシ,絶滅種だったそうで
しかも,食料にしていたとのこと
どんな味がするっちゃろ?
ナツメヤシ自体,食したことないからなぁ
ユダヤ人のみなさんが,苦労した時代を知っているこのナツメヤシ
大きく育ってほしいものですのぉ
イスラエルのマサダ要塞から発掘された2000年前の木の実、発芽して見事に成長
【Technobahn 2008/6/16 11:47】紀元前73年に反ローマ勢ユダヤ人による集団自決が行われことでも有名なイスラエルにあるマサダ要塞の遺跡から発掘された今から2000年前のものと見られるナツメヤシの木の実が発芽し1メートル以上の高さに成長していたことが12日、イスラエルの医療機関の発表により明らかとなった。 (以下略) |
テクノバーン |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)