惑星の衝突
関連記事
- NASA 地球に帰還のカプセルを回収 小惑星の石など中身の確認へ 【2023年09月25日(月)】
- NASAの探査機が採取 小惑星の石など入ったカプセル 帰還へ 【2023年09月24日(日)】
- 【小惑星】小惑星、地球に記録的接近 マイクロバスの大きさ[付番:2023BU](23/1/27) 【2023年01月27日(金)】
- 【#2022AP7】「潜在的に危険な小惑星」、新たに発見 【2022年11月03日(木)】
- 地球から129億光年離れた星を観測、最遠方記録40億光年更新…千葉大など 【2022年04月01日(金)】
広い宇宙,いろんな事起こってるねぇ~ 😯
地球サイズの惑星同士の衝突かぁ...
地球が出来たての頃,地球に火星サイズの星が浅い角度で衝突
その破片が衛星軌道にばら撒かれ
そのうち,重力で集積,固まっていったのが,月じゃね?な学説もあったり(ジャイアントインパクト説だったかな)
地球近辺での惑星衝突は,ここ当分は,ないじゃろけど
小惑星とか彗星とかの落下は,明日起こってもおかしくないのよねぇ... 😐
まぁ,地球には,ブルースウイルスがいるから,なんとかなるか
300光年先に惑星同士の衝突を初めて確認、太陽系で起きる可能性は?
【9月24日 AFP】米国の天文学者チームは22日、地球から約300光年離れた場所で2つの惑星が衝突した証拠が確認されたと発表した。衝突の証拠が観測されたのは、これが初めて。 観測したのは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)とカリフォルニア工科大学(CALTECH)の天文学チーム。おひつじ座にある星の年代を測定していたとき、通常では考えられない大量のちりがこの星の軌道を回っているのを発見した。これにより2つの惑星が衝突したことが判明したという。 UCLAのベンジャミン・ザッカーマン(Benjamin Zuckerman)教授(物理学、天文学)は「これは地球と金星が衝突したようなもの。完全に成熟した惑星系の内部でも衝突が起こりうるということだ」と話している。この衝突で、両惑星のすべての生命体が数分以内に絶滅したことが考えられるという。 詳細は、米天文学専門誌「アストロノミカル・ジャーナル(Astronomical Journal)」12月号に掲載される。 (以下略) |
AFP |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)