乳幼児の新しい病気:ヒブ感染症
関連記事
- 【ランピースキン病】農相 牛の感染症 防疫対策徹底を都道府県に呼びかける考え示す 【2024年11月19日(火)】
- 港区の飲食店で赤痢菌による食中毒、2000年以降で東京都内初…7日間の営業停止処分 【2024年08月17日(土)】
- 水産試験場のコイ60万匹死ぬ、生き残った1匹からコイヘルペスの陽性反応…福島・猪苗代 【2024年06月20日(木)】
- 「人食いバクテリア」過去最悪147人感染 劇症型溶連菌 東京都内(24/6/14) 【2024年06月14日(金)】
- 致死率3割の劇症型溶連菌、患者最多 感染力強い株確認 【2024年02月26日(月)】
また,新たな病気の登場...
乳幼児がかかる病気だそうで
ヘモフィルス・インフルエンザb型菌なる,細菌の病気
インフルエンザって,名前を冠しているけど
インフルエンザウイルスとはまったく別個の細菌だそうな
ウイルスと細菌じゃぁ~大きさが数10倍くらい,違うしのぉ~(ウイルスがはるかに小さい)
なんか,流行っているそうで
ワクチンが日本も認可されたみたいなんで,
この件,気になるお母様は,ちょいと小児科辺り,当たってみるのも...
って,細菌ってことは,抗生物質が効くなぁ...
ちょいと安心...
なお,ウイルスには抗生物質は効かないですわん
米ミネソタ州でヒブ感染症5件、乳児1人が死亡
(CNN) 乳幼児の重い髄膜炎などの原因となるヘモフィルス・インフルエンザb型菌(Hib=ヒブ)。90年代のワクチン導入以降、ヒブ感染症の発生率が非常に低くなっている米国で、ミネソタ州に5件の発生が確認され、このうち乳児1人が死亡したことが分かった。当局はワクチン接種の徹底を呼び掛けている。日本では昨年末にワクチンが発売されたばかり。 ヒブは乳幼児にみられる髄膜炎や肺炎、呼吸困難を起こす喉頭蓋炎などの原因となる細菌で、インフルエンザウイルスとは別の病原体。米疾病対策センター(CDC)によると、ヒブ感染症の致死率は5%と高く、回復しても難聴などの重大な後遺症が残る恐れがある。 (以下略) |
cnn |
コメント
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆
【津波】宮崎県沿岸に若干の海面変動予報(25/8/17)
【特別警報】熊本県に大雨特別警報 発令 九州の高速道路も通行止め(25/8/11)