【ダイエット】食べながらダイエット
関連記事
- 日光に当たると男性は食欲が増すが女性はそうならないという研究結果 【2022年07月17日(日)】
- 「体内脂肪の1/3を18日間で減少させることが可能なタンパク質」を発見 【2018年10月31日(水)】
- 「パスタは食べても太らない」──カナダ研究 【2018年04月08日(日)】
- 松村邦洋、8ヶ月で30キロ減量に成功 【2017年09月14日(木)】
- 肥満治療 胃から小腸の内側、膜で覆う治療法 【2017年07月09日(日)】
ダイエット記事,もうひとつ見つけたから,ついでに書いておきますわぁ~
要は朝食を取れ,と(爆
脳みそが消費するエネルギーは膨大でその脳を叩き起こすためにも朝食だそうです
確かに,仕事で脳みそを朝から晩までフル回転させると
夜には簡単に1キロぐらい,体重減ってますねぇ...
仕事が脳みそを全力運転させる仕事なんで
集中してると,面白いように体重減る,と
これとは,別に朝食を取ったほうがいい理由があるそうで
以下,引用
-
食事を摂ると、消化・吸収活動のために体温が上昇し、同時にエネルギーを消費します。食べている最中から汗をかくなどの変化もこれにあたり、食事誘発性熱産生(DTI)と言います。1日の消費カロリーのうち、約10%をDTIが占めるといわれており、このDTIの数値が高ければ高いほど、熱産生率が高くなり、よりカロリーを消費する燃焼系の体づくりにつながります
そんなDTIが最も高いといわれるのが朝。睡眠中に下がった深部体温(※)を上げ、さらに日中活動をするための素となる点でも明らかなように、朝の食事が3食のうちで一番エネルギーに変わりやすいのです。逆に、夕方から夜にかけて、時間が進むにつれてDTIは次第に低下。以上の理由から、朝ごはんは基礎代謝を向上させ、太りにくい体質づくりを促すのです。
食事したときエネルギーに換わりやすいのは,朝食時だそうですわ
って,朝食とって無いよなぁ~,実際>オイラ(爆
朝から気合入れて,台所に立つってのは,なかなか,無いですねぇ...
とりあえず,なるべく,朝食を取る方向で
こちらに理想な食事の取り方とか,記述がありましたです.御参考に
コメント
「ジャパニーズウイスキー」の基準“法律で明確化を”業界団体
【#桜】国富:大坪の一本桜を見物に行った!咲いてなかったドロドロドロ(25/3/22)
3月下旬なのに鰐塚山が雪を被ってる.これはヤバス(25/3/19)
JR日豊線・仙巌園駅3月15日開業 周辺含む総整備費は12億円、開業合わせ磯ビーチハウスにカフェオープン
【#確定申告】税務がオワタ!所得税&消費税申告書を提出した!財務省の役人どもはこの恨み,祝ってやるドロドロドロ
【#火事】都農町のキャンプ場近くで山林火災 現在も消火活動中(27日午後6時15分現在)
宮崎ー台湾 国際定期便が週2往復に増便へ 来月30日から(25/2/15)
『にっぽん縦断 こころ旅』4月から田中美佐子が新たな旅人に 火野正平さんが14年間担当
オリックス・バファローズのキャンプ見学に行ってきた,昨日(爆(25/2/9)