大西洋を泳いで渡った女性
関連記事
- 「世界サーバ投げ選手権」ドイツで開催 最大40人が参加 【2024年03月04日(月)】
- みんなより「一人が好き」多数派に。意識調査、30年で逆転 【2023年12月27日(水)】
- レインボーブリッジはあす23日封鎖 「GRAND CYCLE TOKYO」開催のため(23/11/22) 【2023年11月22日(水)】
- 陸上世界選手権 やり投げ北口榛花が金メダル パリ五輪内定に 【2023年08月26日(土)】
- 初デート、女性の47%が「相手におごってほしい」 【2022年05月27日(金)】
すげっ!
ドーバー海峡じゃなくて,大西洋っすかっ!
昼は泳いで夜は,伴走の船で寝るって生活だったんだろうけど...
サメとかいなかったのかねぇ
海水温低いから,いない??
オイラにはまず無理
数10メートル泳いだ時点で,溺れて,海底へ沈んでいくはず...
| 米女性、泳いで大西洋横断 56歳
【ハバナ7日共同】米国の56歳の女性が7日までに、アフリカ沖の島から大西洋を泳いで横断、カリブ海のトリニダード・トバゴに到着した。女性が泳いで大西洋を横断したのは初めてという。AP通信が伝えた。 1月12日に西アフリカ沖の島国カボベルデを出発。伴走の船に付き添われながら1日最長約8時間、時には9メートルの高波の中を泳ぎ切り、今月5日にトリニダード島に到着した。この後、英領バージン諸島まで泳ぐという。 |
| 北海道新聞 |

コメント
【#特別重大報道】存立危機事態キター!有事発生ぢゃ!!なので,ぎんゆぅ~さんはしばらくお休みしまする
21年ぶりに新規航路 宮崎港に東京港と結ぶ貨物専用の定期航路開設へ
【#クマ】「泳ぐ宝石」ニシキゴイ、クマに襲われる…新潟県小千谷市のいけす
【クマ】クマによる人的被害、生活圏7割 環境省まとめ、出没は最多2万件
「ニュウハクシミ」紙を食べる害虫 生息19都道府県に拡大
文化の日な祭日らしい.文化的に休むもうず?
【#HTVX】新型宇宙輸送船HTV-X 油井さんがロボットアームでキャッチ
【冬】来週11℃予想とか出てきてる.秋があったのか,今年(25/10/23)
【ツル】出水平野に冬の訪れを告げるツル第一陣・今季初飛来 鹿児島(25/10/21)