かぐや 今夜午前3時半,月へ落下
関連記事
- 最新の宇宙論は宇宙が誕生と死を繰り返し「今が5回目」だと示唆 【2025年09月27日(土)】
- “月着陸船と通信確立できず” ベンチャー企業「ispace」 【2025年06月06日(金)】
- 【人類滅亡】北斗七星方向から謎の電波 2時間おき、矮星の連星から届く 電波望遠鏡で発見・国際チーム 【2025年03月17日(月)】
- 「SLIM」応答せず──JAXA「今後、SLIMと通信できる可能性は低い」 【2024年06月27日(木)】
- ボーイング 新有人宇宙船打ち上げ あす国際宇宙ステーションへ 【2024年06月06日(木)】
とりあえず,乙でした
肉眼で落下時の爆発とかは,見えんじゃろうなぁ...
望遠鏡,いるわな
その前に,宮崎じゃ,見れんわ
いい感じで雨が降り続いておりますです
衛星かぐや、月に落下へ 奥州の天文台観測所が追跡
奥州市水沢区の国立天文台水沢VLBI観測所(水沢VERA観測所から改称)のRISE月探査プロジェクト(佐々木晶室長)が開発、観測に携わった月周回衛星「かぐや」は11日未明、月に衝突し、約1年10カ月の探査を終える。同プロジェクトは「衝突の直前までデータを追いたい」と夜通しで観測を続ける。 (以下略) |
岩手日報 |
コメント
【大リーグ】大谷翔平 先頭打者HR ワイルドカードシリーズ
10月に入りましたなぁ.今年もあと90日ちょっと,早い!
『日南海岸伊勢えびまつり』に参加してきた(爆
少しは涼しくなってきたかの?エアコンを回す時間が短くなってきた
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)