噴火予報・警報 : 桜島[09/07/19]
関連記事
【#火山】インドネシアで火山大規模噴火 津波の有無や日本への影響調査(23/12/3) 【2023年12月03日(日)】
- 【#火山】「肥後迷惑」の死者は天草下島の西岸にも、上田家文書から判明 【2023年11月23日(木)】
- 【#大噴火】パプアニューギニア:ウラウン火山 今朝も活発に噴火中(23/11/21) 【2023年11月21日(火)】
- パプアニューギニアで大規模噴火 津波有無や日本の影響確認中(23/11/20) 【2023年11月20日(月)】
- 高緯度での火山噴火、劇的な寒冷化につながることが判明 【2023年11月20日(月)】
お~新月,近いもんなぁ...
そりゃ,マグマの圧力も上がるじゃろし,暴れモードになるかのぉ...
んにしても,この時期の噴火は,きついよなぁ
灰のせいで,窓開けられないし...
外を出歩いたら,汗と灰でグジュグジュになるしのぉ~
噴火予報・警報 第6号 火山名 桜島 噴火警報(火口周辺) 平成21年7月19日11時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台 **(見出し)** <桜島に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)を発表> 昭和火口及び南岳山頂火口から2km程度の範囲で警戒が必要。 <噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から3(入山規制)に引上げ> **(本 文)** 1.火山活動の状況及び予報警報事項 桜島の昭和火口では、今年6月下旬からやや活発な噴火活動が続いており 7月に入ってから爆発的噴火が36回発生しました。このうち、昨日(18 日)16時08分と本日(19日)00時28分の爆発的噴火では、昭和火 口の南東約3kmに設置している空振計で100パスカルを超える空振を観 測しています。 桜島の噴火活動はさらに活発化するおそれがあり、火口から2km程度の 範囲では噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に対する警 戒が必要です。 (以下略) |
気象庁 |
コメント
【#巨大地震】フィリピンでM7.6の地震 津波注意報発令中(23/12/3)
食欲が無いでがす
【#地震】北マリアナ諸島M7.1 (23/11/24)
【#地球寒冷化】宮崎~清武 11月なのに雪が舞ってる これは人類滅亡!(23/11/18)
NTT広報室が楽天・三木谷氏の発言に「ナンセンス」と反論 その理由は?
ダンロップフェニックスゴルフ 前回王者の比嘉選手 宮崎県入り(23/11/15)
走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
今朝は4℃台の気温 寒い寒い!高千穂五ヶ瀬は氷点下じゃげ(23/11/14)
今朝は寒いの 最低気温7℃じゃったげ(23/11/13)