パケット定額値下げ激化
関連記事
- なかなか絶滅しないガラケー(汗 【2016年05月09日(月)】
- ウマソス 【2013年01月26日(土)】
- あやしぃ。。(爆 【2012年04月28日(土)】
- 夜は謎(爆 【2012年04月27日(金)】
- あやしぃ。。 【2012年04月08日(日)】
いや,記事中の「?」まんまじゃな
上限額を下げろと
下限額さげたって,すぐ上限に張り付くんじゃし
意味ねぇ~ぞ,と
しっかし,パケット代,相変わらず高いよのぉ~
データ通信用でもう一回線契約してもいいかなぁ~と思ったりもするけど
いろいろと躊躇してしまう
パケット定額値下げ激化、利用者は「?」 上限据え置き
携帯電話のパケット定額サービスの「値下げ合戦」が激しい。携帯大手3社が今年に入って相次いで「下限額」の最低月額料金を引き下げた結果、来月から390円で横並びになる。ただ肝心の「上限額」は据え置きで、各社がアピールするほどには、値下げの利点を実感できる人は多くない。 (以下略) |
朝日新聞 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆