米の旨みを活かした新しい炭酸飲料
関連記事
- 食卓に「オレンジショック」 果汁が品薄、価格高騰 【2024年06月02日(日)】
- オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰 【2024年04月30日(火)】
- 「甘酒」がブームだそうな 【2016年10月25日(火)】
- ヤクルト、22年半ぶりに1本あたり5円値上げ 原料価格が高騰 【2013年11月04日(月)】
- アサヒ、カルピス買収へ 【2012年04月27日(金)】
どんな味がするっちゃろ??
米で出来た炭酸水だそうな
う~む,飲んでみたい
シリーズ第一弾の夏みかんバージョンはこちら↓(クリックで購入可能)
お米バージョン,コンビニには置かないだろうなぁ...
ネットでお取り寄せ?
JT、米の旨みを活かした新しい炭酸飲料「和素材工房 米づくり」を発売
JTは、日本の素材を使用した和素材工房シリーズの第2弾として、米の旨みを活かした新しい炭酸飲料、和素材工房「米づくり」を9月28日から発売する。 JTは、日本人の生活に深く根ざした日本の素材に着目し、「ありそうでなかった」、「希少性のある」、「意外な組合せ」など、これまでにない新しいおいしさと驚きをテーマとした「日本の風物詩を感じる」飲料を提案するという。和素材工房シリーズは、主原料に国産原料を使用するだけでなく、その他すべての原材料にも国内製造品を使用するこだわりを持っているとのこと。第2弾(和素材工房第1弾は、「夏みかん」で今年7月に期間限定で発売)は、日本の食文化には欠かせない「米」を原料に使用した、新感覚の炭酸飲料にしたという。 (以下略) |
マイライフ手帳 |
コメント
【大地震】カムチャツカ半島沖合で地震 マグニチュード7.5と推定(25/9/13)
台風一過なのに今日も猛暑予想.秋が来ないぞい
【霧島山】新燃岳が噴火 噴煙高度火口上5500m(25/8/28)
日産「GT-R」生産終了 スポーツカーの開発環境 厳しさ増す
火球か?隕石か?「夜なのに明るく」「カメラが真っ白になるほどの光」九州や西日本各地で目撃あいつぐ 空気の振動も観測
ひょっとして,大規模にやらかしてました?ぎんゆぅ~さん,落ちてた模様(爆