お茶の原種
関連記事
- 「甘酒」がブームだそうな 【2016年10月25日(火)】
- 世界最古の茶葉発見=漢代皇帝の墓から-中国 【2016年01月29日(金)】
- ヤクルト、22年半ぶりに1本あたり5円値上げ 原料価格が高騰 【2013年11月04日(月)】
- アサヒ、カルピス買収へ 【2012年04月27日(金)】
- カルピス、17年ぶりに容器刷新 【2012年03月15日(木)】
ほよ?
お茶にも原種がいるっちゃ...
普通にそのへんに生えてる茶の木が,原種そのものだとばかり,思ってたわ
して,原種はこちら
デカッ!
むちゃくちゃでかいじゃん.
お茶の木って,腰ぐらいの高さのイメージがあるから,ちょいと衝撃ですなぁ...
この原種で,緑茶とか,紅茶とか,作れるんじゃろか?
作ってもらって,飲んでみたいですわぁ~~
なんか,スッゴク濃いお茶になりそうな気が...(爆
たまには,オニャノコとティータイム,やってみたいですわぁ~
茶の原種はラオスにあり? 樹齢300年の大樹発見
中国と国境を接するラオス北端の標高約1、600メートルの山中で、茶の原生種に近いとみられる野生の茶の大樹が見つかった。元愛知大教授の松下智さん(79)=愛知県豊橋市=を団長とするラオス調査団が1月にポンサリー県の現地を踏査し、突き止めた。なぞだった茶の起源解明の手がかりとなる発見として、注目を集めそうだ。 (以下略) |
中日新聞 |
コメント
【#温泉】ちろっと温泉旅に行ってきた.北郷温泉!
高速道路、有料2115年まで 半永久化へ改正法成立
【#梅雨】西日本各地が梅雨入り(23/5/29)
ガソリン補助金、9月末終了 6月から段階的に圧縮―経産省
Intel、64ビット専用アーキテクチャ「x86S」のビジョンを公開
はしか、国内で複数の感染者確認 同じ新幹線車両に乗り合わせ
宮崎の高校で491人がインフルエンザ集団感染15日から休校(23/5/18)